検索結果

K・H O中 女子 :中学2年生コース
(保護者)
今年はいよいよ受験本番です。最後まで気を抜かず希望の高校に行けるように頑張ってほしいです。
(生徒本人)
集団授業を受講しています。
2学期期末テスト→3学期期末テスト
国語10点UP!
今回のテストでは、ケアレスミスを減らすことができたことと勉強したことを思い出して、あまり悩まず解けたことが良かったです。分からないところを教えていただきありがとうございます!!

塾生 上平中学校 男子 :中学1年生コース
(生徒本人)
英単語を2回読んで間違いをなくすことができたのが良かったです。
計算ミスや約分のし忘れが多かったので、意識して復習します。

Tくん 北本市立東中学校 男子 :中学2年生コース
(保護者)
テスト1ヵ月前からコツコツ勉強を始めていた事が結果につながったと思います。また、苦手な国語も重点的にやり、ムラなく勉強出来た事が良かったと思います。
(生徒本人)
集団授業を受講しています。
国語13点UP 数学9点UP
5教科11点UP 5教科順位29位UP!
今回のテストは、前回よりも苦手な教科で得点を上昇させることができたのでよかったと思いました。学校のワークとiワークを繰り返し取り組み、凡ミスをなくすようにしたことが良かったです。

塾生 小針中学校 女子 :中学1年生コース
(生徒本人)
間違えた問題を教科書に赤で印をつけて、何回も解くことができてよかったです。計算もあわてずに解けるようになりました。
間違えた問題だけでなく、不安な問題もよく解いていけるように頑張ります。

塾生 小針中学校 女子 :中学1年生コース
(生徒本人)
時間制限があるとあせって計算ミスが多くなってしまうので、テストではミスをしないように早く解き、しっかり見直しの時間を作ります。

Mさん 桶川中学校 女子 :中学1年生コース
(生徒本人)
集団授業を受講しています。
5教科順位16位UP!
5教科25位!
順位がとても上がって驚きました。1ヵ月前から復習をしたり、先生方の分かりやすい説明のおかげで点数も順位もUPすることができました。次は今回のテストで上がらなかったものや苦手なものを中心にやっていきたいです。

Bくん 桶川中学校 男子 :中学1年生コース
(生徒本人)
集団授業を受講しています。
2学期期末→3学期期末
5教科8位UP! 5教科8点UP!
学年順位6位!!
2学期期末テストから今回、点数UPに成功しました。しかし、前回100点だった数学で5点落としてしまったり、国語や社会も漢字間違いで点数を落とすこともありました。点数と順位が上がった一方で、もったいない所で点数を落としていたこともありました。まだまだ改善できるところはたくさんあります。自分がミスしてしまった問題を解析し、今後減らせるように努力します。目指せ500点満点学年1位!!

塾生 小針北小学校 女子 :小学6年生進学コース
(生徒本人)
よく見直しができました。
苦手な算数を頑張って,テスト中にミスがあることに気づくことができた。

塾生 小針北小学校 女子 :小学6年生進学コース
(生徒本人)
見直しをする習慣がついた。筆算をていねいに書くように頑張った。
うっかりミスがないように問題をよく読んでから解く。

塾生 小針北小学校 男子 :小学6年生進学コース
(生徒本人)
良かったことは、前回のテストよりも早く問題を解くことができて、見直しもしっかりできたことです。
問題を間違わないように見直しを頑張ります。