検索結果

Rさん 上尾市立上平中学校 女子 :中学1年生コース
(保護者)
いつも熱心に勉強を教えて頂きありがとう御座います!本人は順位が維持出来て良かったと言っていました。
次はさらに頑張って欲しいと思います。
これからも、よろしくお願いします。
(生徒本人)
2学期期末テスト
5教科22点UP!!
集団授業を受講しています。
全てのワークを2周することができたのでよかったです。点数を見た時、順位が下がってしまったかもと思ったのですが、維持できていて良かったです。次回も頑張るのでよろしくお願いします。

Rさん 上尾市立上平中学校 女子 :中学1年生コース
(生徒本人)
2学期期末テスト
5教科44点UP!!
国語6点 数学14点 理科20点
英語12点UP!!
集団授業を受講しています。
今回は土日特訓で先生方に教えてもらった問題が出たので苦手な理科も点数を上げることができました。英語の本文プリントはとても役にたち点数UPにつながりました。

Yくん 桶川市立桶川中学校 男子 :中学1年生コース
(保護者)
この調子で頑張っていきましょう!!
(生徒本人)
2学期期末テスト
5教科14点UP!!
集団授業を受講しています。
今回数学では定着個別の問題を解く時間でしっかり理解することができました。数学で100点がとれたので、すべて5教科100点を目指していきたいです!!

Kさん o中 女子 :中学2年生コース
(保護者)
3学期も頑張ろう!!
2学期の期末でできなかったところは冬休み中に復習しておこう。
(生徒本人)
社会20点UP!!
今回のテストで良かったことは、ケアレスミスを減らすことができたことです。そのおかげで全体的に点数が上がりました。分からないところを教えていただきありがとうございました。

Kさん o中 女子 :中学2年生コース
(保護者)
いつもありがとうございます。試験前のテスト対策や自習室利用などで、先生が見守ってくださり、安心して取り組んでいました。とても良い環境です。
(生徒本人)
数学16点UP!!
前回は「大丈夫かな?」と自分を過信してしまったので80点台をとってしまいました。その時の後悔を活かしてしっかり勉強したら念願の100点をとれたのでよかったです。塾に行きはじめて色々なプリントをやったり先生に教えてもらったおかげだと思います。次回も頑張りたいです。

GGくん 城西川越中学校 男子 :中学2年生コース
(保護者)
2学期も個別指導による細やかな対策をして頂き、目標達成する事が出来ました。学年が上がると共に難易度も上がってきていますので、後悔しないように、頑張ってほしいと思います。
(生徒本人)
2学期期末テスト 学年1位(4回連続)
2学期通知表 9教科総合成績 学年1位(4学期間連続)
2学期期末テスト得点
5教科467点(11点up)、数学20点up、理科2点up、社会3点up
個別指導を受講しています。
今回はテストまでの期間が1ヶ月程しかなく、国語の期末テスト対策を早めに日程を組んで頂いたり、数学も早めの対策をしてくださったおかげで、安心して本番に挑むことが出来ました。
次の学年末テストも油断せず、頑張りたいです。

FFくん 桶川市立桶川中学校 男子 :中学3年生コース
(保護者)
学校選択問題はとても難しかったようですが、授業で英作文の対策をして頂き。本人も理解が出来たのではないかと思います。
(生徒本人)
北辰テストで偏差値up!
12月北辰テスト(11月北辰テストとの比較)
5教科偏差値:67.9→68.9、3教科偏差値65.3→68.4
個別指導を受講しています。
学校選択問題は初めてだったけれども、英語の授業で英作文を添削していただき、自分自身で納得する点を取ることができました。

EEさん 北本市立石戸小学校 女子 :小学2年生コース
(保護者)
落ち着いて取り組むことができました。矢内先生にペースメーカーになっていただき、勉強以外の様々なこともフォローしていただきました。ありがとうございました。
(生徒本人)
こべつしどうのじゅぎょうをうけています。
2学きのつうちひょうで、はじめてぜんぶ◎をもらうことができました。あと、かんけん9きゅうにも、合かくすることができました。とてもうれしいです。矢内先生のじゅぎょうはおもしろいので、いつも算数の時間が楽しみです。これからもがんばります!

DDさん 上尾市立大石中学校 女子 :中学2年生コース
(保護者)
3月に入会してから、成績が上がり続け、学年順位40位程up、内申も初めて40以上となり、親子で嬉しく思っております。これも先生とのZoomでの学習フォローや熱心なご指導のおかげだと思います。引き続き宜しくお願い致します。
(生徒本人)
2学期通知表
9教科合計38→41、数学4→5、音楽4→5、美術4→5、保健体育4→5
個別指導を受講しています。
成績が上がった教科が多かったし、今までで一番、内申点が高かったので、うれしかったです。おしかった教科もあったので、3学期で上げられるように頑張りたいです。先生に言われたことをしっかり意識して、これから頑張っていきたいです。

中3 Yさん 川島西中学校 女子 :中学3年生コース
(生徒本人)
四日間、本当に楽しかったし、自分自身頑張れました。リーダーも丁寧に分かりやすく教えてくれて本当に感謝しかありません。
これでみんなとも会えないけど、これからも合格に向けて一生懸命頑張りたいと思います。
チームのみんな。リーダー。マネージャー。家族。のため自分のために絶対最後まで諦めないでいこうと思います。